楽しく働く社長のブログ

スキルアップ🎸

2020.06.9

在宅時間が多くなった影響で、運動不足にもなりメリハリの付け方も一工夫が必要となったここ2か月間でした。
そんな中、気分転換で一番初めに思いついたのは、昔かじったアコースティックではなくクラシックギターでした(笑)
  (!)今回は興味無い人には何を言っているか分からない内容ですが、書いてしまいます🙇

キッカケは、まだコロナが流行る前に観た映画「マチネの終わりに」で流れていた楽曲と俳優の演奏です。
そんな超単純な理由でしたが、とにかく音色からメロディーまでその道のプロの指導を受けただけあって、演奏する俳優の順応力に感服していました。
「自分もやれるかも」、「いや挫折するかも」と迷いながら一番安いクラシックを購入しました。
トライしたのは「幸福の硬貨」という曲です。
人に習ってなるものか! と思い、YOUTUBEを見ながら基礎練習を繰り返し、楽譜を購入し何とか形にはなりましたが、、、、2か月かかりました(笑)

まずクラシックは、アコギやエレキなどとは違い膝に乗せる位置や角度から違います。
そしてアコギで言う基本のアルペシオ(厳密にはクラシックも共通)みたいな弾き手の動きは封印したり、少し変則的な引き方は許されない感じで、
指に対して決まっている弦は忠実に弾き、抑える左手の指同士の感覚も広く柔らかく構える等々のお作法があり、寧ろイライラが溜まったスタートでした。
仕事の合間に休憩がてらやるには、かなりの集中力を要したので、結局は夜と早朝に練習していました。

仕事も遊びも、マインドは環境や人が上げてくれるものでは無くやはり自分で上げるものですので、
折れそうになった時にはティボーの完璧な動画やライブ映像を見て奮起したりしていました。
おかげでようやく、少しは気分転換として成立する腕っぷしにまで辿り着いたと自負しています💪

そしてなんと!気が付くと、以前より新しい事に対する集中力や、臆することなく吸収できる感覚が仕事でも感じておりまして、たまには馬鹿になってでも苦手そうな分野にチャレンジしてみるのも良いトレーニングになるんだなと実感しました。

リラックスも大事ですが、「集中することがある意味マインドフルネス」であると思います。
何故か忙しさはコロナ前と変わっていませんが、引き続き仕事も頑張ります!

ギターについて・・・・
学生の頃にエリッククラプトンとかに憧れて、身の丈を弁えず何十万円もするOvationを分割で買ったり(笑)、
ある日本人アーティストの真似をして、ちょうどオフィスの入り口に置いてあるTAKAMINEを買ったりしていました。
しかし30年以上の時を経て今使っているのは激安で音が気に入っている以下のギター二本だけです🎸🎸
企業も人間もモノもお金や価格じゃない!自分でどう捉えてどう楽しむか?です。



上の写真:30年以上前にアルバイトしたお金で買ったIbanezのアコギ
下の写真:クラシック入門者向けの安価なYAMAHAのギター

しかしこのIbanezを弾いている、凄い。。。世代ギャップも感じます🔥