自由に働くスタッフのブログ

共通点

2015.12.8

先日、ある尊敬している経営者と懇親会をしていました。 その際に出た話しですが、「出来ない社長や幹部の人における共通点」について 、ほろ酔いながらも意見を出し合っていました。 共通していた点は以下の通りでした。 1.時間に…

新たに

2015.09.3

弊社は9月決算ですが、既に来期に向けて諸々内部ミーティングを行いました。 今期の数字、課題、来期の注力サービス、新規ビジネス、体制・・・諸々 そしてまた今月より新たに1名社員も加わり、更に役員体制も今まで以上に強化され、…

原因と結果

2015.08.17

甲子園も終盤を迎え盛り上がっています。 ベスト4まで来た高校球児も尊敬しますが、 地方大会で敗退していった球児も尊敬します。 我々ビジネスの世界にも勝ち負けはありますが、 野球の様に白黒ハッキリつかない部分もあり、何が勝…

最後は人

2015.06.10

昨夜、同じ業界でありながら経営の大先輩と懇親の機会がありました。じっくり会話するのは初めてでした。若干緊張のせいか、自分の発言の意味が自分で分からないくらい私はダメダメな状態でしたww そして年齢が近い御本人は、自分が思…

信用力

2015.05.15

先日、大阪の某大手企業様と新規の取引を開始いたしました。元々、他にも上場企業様との取引はあるのですが、それでは不十分で、弊社が創業間もないという事で手続きに苦戦しておりました。将来的には時間が解決する事なだけに、こういう…

「予定」の大切さ

2015.04.9

弊社のある仕入れ先に、私の方からよくこんな事を質問するケースが多い事に気づきました。「いつ頃ですか?」「予定は?」「予定が分かる予定は?」・・・我々もシステム会社ですので、プロジェクト管理や期日、予定の共有などは特に気を…

新天地

2015.04.3

ようやく引っ越しがひと段落つきました~ 事業の加速と共に人も増えれば、皆が気持ちよく仕事が出来る空間作りも会社の役目です! リラックスもでき、且つミーティングやディスカッションもスムーズに出来れば、これほど良い武器はあり…

変化

2015.03.6

只今弊社では、良い事ですが諸々な事が加速しています。 一ヶ月毎に振り返っていますが、やる事とやらなくなった事の数自体が多く、誠にビックリです。 それだけ、変化を続けて進んでいかないといけない時代に突入したのだと実感してい…