自由に働くスタッフのブログ

秋の健康診断

2020.09.9

夜の虫の音も秋の音色に徐々に変わってきており、 秋が近づいてきている今日この頃です。   秋は公私限らず色々な行事がある時期ですが、 今年は運動会やお祭りや多くの行事が中止になり寂しいですね。   弊…

新しい趣味

2020.08.31

コロナの影響でかれこれ半年間くらい自粛生活が続いていますが、 コロナ流行の前と後とでは生活様式がガラッと変わってしまいました。 リモートで済ませることの出来る会議や打ち合わせはリモートになってしまい、料理も配達できるお店…

岐阜が3位、東京は2位 「国際結婚」の割合が最も多い県は?

2020.08.18

なんて題名の記事が目に留まりました。 そして答えは、弊社のある愛知県だそうです。   以下記事の抜粋です。 ———————&#…

お盆

2020.08.3

夏の連休が近づいてきてソワソワ 数年前に登ったときのものですが、またこんな景色を見ることができるようになることを祈ってアップ   スタッフ M

ポイントの有効活用

2020.07.16

東海3県感染者数0というニュースを見てコロナ自粛もいよいよ明けるか!? と思っていたらまた感染拡大していますね。 久しぶりに外食を、と計画していましたがまだまだ難しそうです。 そういえばこのコロナ禍のなか最前線で頑張って…

【Salesforce】新型コロナ保健所業務支援クラウドパッケージを無償提供

2020.07.2

少し前のNEWSとなってしまいますが、Salesforceが全国の保健所へ 「新型コロナ保健所業務支援クラウドパッケージ」を無償提供することが発表されました。(2020年9月30日まで) 全国の保健所では、国や県への報告…

GoToキャンペーン

2020.06.17

まだまだ油断はできませんが、 徐々に越県での移動自粛も緩和されてきました。 まだ、現状ではなかなか遠出をするまでは踏み切れないものの、 夏や秋くらいにはどこかに行きたい、とお考えの方も大勢いらっしゃるのではないかと思いま…

ルール作り

2020.06.2

緊急事態宣言も解除され、少しづつ日常を取り戻しつつありますが、 コンティニューでは、6月以降もテレワークを実施する予定です。 弊社は世間と比べ、わりと早い時期からテレワークを実践し、 それと同時に、テレワークにおけるルー…

若者に期待!

2020.05.21

先日ちょっと面白い記事を読んだ。 岐阜新聞の広告に出たらしい。 最近はやりの「ソーシャル・ディスタンス」。 2メートル離れてみると初めて文字が見えるというものらしい。 それを入社2年目の社員がパワーポイントで試行錯誤して…

走ってみるも、、、

2020.05.11

毎年、長期休暇は車で遠出をします。 車中泊しながら観光地巡りやら山開きに合わせて登山やらと遊んでいましたが今年はそうもいかず。 自粛生活で運動を一切していなかったので走ってみました。 予定コース 自宅⇒(10km)⇒実家…