なるべく働く社長のブログ
Congratulations
2019.12.2
先日、ウチの社員の大変おめでたい節目に参加させていただきました 到着後、まず待機↓ 扉が開いた時はこちらが緊張しましたw↓ スピーチさせていただきましたがもっと緊張して声が震えましたww↓ イベントスタッフの方が、「緊張…2019年度(?)
2019.10.17
かなりブログをさぼり数カ月が過ぎたので、たまにはUPします(めんどいのでもうやめよかな。。。) 気が付くと弊社も今月から7期に入り、無事前期も黒で乗り切れました そして更に気が付くと今年もあと2.5か月! 何かしてたっけ…雇用情勢と採用ポリシー
2019.05.20
先日、ある社長と雑談していた際、「労働人口自体が戦後とほぼ変わらない数字になっている事を 意識している経営者は何人いるだろう?」と言うような投げかけをされた事を、ふと思いました・・・ 私の肌間隔では、お会いする半数の方が…keep silent
2019.04.12
事業開始より5年が経過し、会社が新たなステージを迎えるにあたり静かにしていました 一旦はあらゆる情報の発信を抑えて我慢して我慢して、、、、今日に至ります その理由は・・・・・もう少しサイレントしますw 話はぶっ飛びまして…ウィングアークさんの恒例
2018.12.18
今日は年末間近のお忙しい中、2名の方にお越しいただき来年の協業に向け お話しさせていただきありがとうございました~ 気が付けばあと6営業日で今年も終わります。 何をしていたか記憶に残らないくらいの忙しさでした・・・。 年…可視化もセールスフォースで
2018.11.30
突然ですが、当社のプロジェクトの管理はシステムで管理している訳ですが、 例えば現在進行中のプロジェクトに何時間ボリュームがあり、その中で誰が何時間予定していて、 その実態はいま何時間費やしたのか?という視点でスグ確認出来…恒例
2018.10.12
今年もガイシホールに行ってきました ↓↓黒後選手のバックアタック時の滞空時間がヤバかったです↓↓ ↓↓こちらは昨年よりかなりスパイク力が強くなった古賀選手の無回転サーブ↓↓Salesforce Partner Award受賞
2018.08.23
年間、この東海エリアで一番セールスフォースの導入を行った企業として賞をいただきました。 本当に嬉しく思います セールスフォースの皆さま、大変ありがとうございました! スピーチの中でもお伝えさせていただきましたが、 引き続…